私家版・自衛隊装備図鑑

更新履歴
2019年06月11日 ページ新設の準備作業開始
2020年05月21日 一部の掲載作業を開始

 協力者が撮影し、掲載の許諾を下さった写真があります。それ以外の特記のないものは、自分で撮影したものです。著作権は日本国著作権法に基づき、各著作者が保有しております。

 無断転載はご遠慮下さい(例外を除き、転載は許可しておりません)。

主旨

     
陸上自衛隊旗 海上自衛隊旗 航空自衛隊旗

写真の掲載基準

 一般に公開されたもの、またはそれに準ずるもののみとなります。私は民間人ですので、公知の部分でしか取材できておりません。

目次

日本の装備

     
陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊

 三自衛隊で共通の装備も多々ありますが、区分は自衛隊装備年鑑(朝雲新聞社)に依拠しています。

日本で撮影できる海外の装備

 
在日米軍 USFJ その他

陸上自衛隊 Japan Ground Self-Defense Force

武器・弾薬 Weapons and Ammos

小火器 Small Arms

拳銃 Handgun 機関拳銃 Submashine gun 小銃 Rifle 対人狙撃銃 Anti-personnel Sniper Rifle  機関銃 Machine gun その他 Misc

火砲 Artillery

迫撃砲 Mortar 無反動砲 Recoilless Rifle 榴弾砲 Howitzer 可農砲(退役)Canon (obsolete)  高射火器 Anti-air weapon

ロケット等 Rockets 誘導弾 Guided missile

弾薬 Ammunition

車両 Vehicles

戦車 Tank

装軌車

自走砲 戦車回収車 牽引車(退役) 雪上車 装甲車 装甲戦闘車 砲側弾薬車 弾薬給弾車

装輪車

施設器材

築城建設器材

渡河・架橋器材

障害敷設・処理器材

航空機

固定翼

回転翼

通信・電子器材

無線器材

交換機・電話機

レーダ

暗視装置

射撃指揮装置 情報探知装置 戦闘指揮装置 情報処理システム その他

需品・化学・衛生器材

需品器材

化学器材

衛生器材

海上自衛隊 Japan Maritime Self-Defense Force

艦船

護衛艦

潜水艦 練習潜水艦

掃海艇 掃海管制艦 掃海母艦

哨戒艇(退役) 駆潜艇(退役) 哨戒艇(退役)

ミサイル艇

輸送艦・艇

敷設艦

潜水艦救難母艦 潜水艦救難艦

補給艦

砕氷艦

練習艦 試験艦 訓練支援艦 多用途支援艦

海洋観測艦・艇 音響測定艦

エアクッション艇

特務艦・艇

航空機

固定翼機

哨戒機 救難機 多用機 連絡機 輸送機 練習機

回転翼機

哨戒機 掃海・輸送機 多用機 救難機 練習機

武器

艦艇搭載武器

航空関係武器等

通信・電子機器

車両

航空自衛隊 Japan Air Self-Defense Force

航空機

戦闘機 偵察機 練習機 救難捜索機 早期警戒管制機 早期警戒機 輸送機 飛行点検機 多用途支援機

航空機搭載武器

機関砲 ミサイル・ロケット

機上機器類

対空誘導弾

対空火器・小火器

通信・電子機器

車両

一般車両 消防車両 給油車両 施設車両 荷役車両 その他車両

地上器材

消音装置器材

救命装備品

免責事項 Disclaimer

 これらのページの情報に起因する一切の損害等に関して責任を負いません。利用者の判断と責任においてご利用ください。

 DISCLAIMER : No warranty. Please own your risk.


(以上)