直近の更新履歴
2014年03月09日 配布用ページ(つまり、ここ)新設準備
2014年03月10日 モデル公開
2017年08月30日 改訂版配布
この文書も含め、ファイルセットの内容は明示的・非明示的を問わず、一切保証しません。ご自身の責任においてご利用下さい。
NO WARRANTY by all means. Please OWN YOUR RISK.
1 | 2 |
2014年03月09日 新設
2014年04月10日 モデル公開
2017年08月30日 改訂版配布
MMD用の輸入改修モデルです。mundan氏のモデルとfingerz氏のモデルを元に、LASTE改修が終わった上でA-10C化されたものにしました。
初回に配布するバージョンは重量級です。メタセコでの頂点数 v=44,547、面数 f=43,863面となっています。
取説動画を制作する予定です。しばらくお待ち下さい。
【注意】 添付の600ガロン増槽を付けて良いのは(ウェット・ステーション)、実機ではステーション4・6・8のみです。フェリーの際にはご注意下さい。
・くどいようですが、細かい造形までは手がまわっていません。
・twitterで報告されても、読んでませんので気がつきません。
取材上の制約により、このモデルは正確に再現されているとは言えませんが、お使いになってみて、改良に関する建設的なご意見などありましたら、ぜひお寄せ下さい。
ただ、最近は礼儀のなっていない子供や、学力不足を殊更に主張して何か言われると「逆ギレ」する子供が増えています。私の意見では一刻も早く死ぬべきか、それが嫌なら精神科に行くべきだと思うのですが、日本の将来を憂うのはこれぐらいにしておきます。とにかく、挨拶で判断します。これ以上、日本の民度を落とさないようにして下さい。
※普通に生活している方には全く関係のないことです
輸入改修品ですので、verisutaとかいう奴(およびサブアカウント含めて使っている人物)の入手・閲覧・使用・利用その他関わり合いを一切禁止します。メールが長いという、これ以上ない下らない理由で一方的にコンタクト禁止としてきた無礼に対する対抗措置です。MMD航空なんとかwikiにも一切記述を加えないで下さい。
ついでにAr氏も、無礼に対する対抗措置として同様の扱いとします。釈明文(謝罪文でも結構ですが)を電子メールで提出し、私が納得した場合には解除します。
許可のない二次配布を禁止します。
エロ・グロ(ホモ系を含む)など非常識な使い方、および、政治的・宗教的な使い方を禁止します。
動画や静画でご利用いただいた場合、コンテンツツリー親作品への登録をお願いします。また、可能な限りの話ですが、二次著作者としての表示を希望します。
建設的なサジェスチョンや要望、ファイル構成などのうち理解に苦しむ部分(ありませんように)などについての質問等ありましたら、遠慮なくメールでご連絡下さい。ただし常識の範囲内で、最低限の常識は守って下さい。連絡はdiagraph01@ab.auone-net.jpまでお願いします。なお、トップページにも書いてありますが、フリーメール類は遠慮なくゴミ箱行きですので、プロバイダのアカウントからメールして下さい。
gmailは歓迎していませんが、どうしてもgmailで送らなければならない事情がある方は、私の通報によりアカウントごと消滅する事態を覚悟した上で送信して下さい。
twitter (@diagraph01)は、一方的につぶやくだけで、ほとんど能動的には使っていません。
記述が全然足りておりませんが、二重の意味で病み上がりなので仕方がありません。ところで、配布はこちらです。