直近の更新履歴
2013年05月03日 配布開始 v0.1
この文書も含め、ファイルセットの内容は明示的・非明示的を問わず、一切保証しません。ご自身の責任においてご利用下さい。
NO WARRANTY by all means. Please OWN YOUR RISK.
2013年05月03日 配布開始 v0.1
MMD用オリジナルモデルです。
第二次世界大戦においてドイツ軍が海岸に設置した、連合軍の上陸作戦を阻止するための障害物のセットです。
対戦車障害は上陸作戦阻止だけでなく、平地でも使用されました。挙げ句の果てには「巨大な車止め」としても使われました。
説明画像の準備中です。
・くどいようですが、細かい造形までは手がまわっていません。
・twitterで報告されても、読んでませんので気がつきません。
このモデルは実物の写真を参考に、寸法を概算し、極力忠実になるように製作しましたが、成功しているとは口が裂けても言えません。
お使いになってみて、改良に関する建設的なご意見などありましたら、ぜひお寄せ下さい。
対戦車障害は、戦車が来ると思われる方向と反対側を2本で支えるような形で設置して下さい。
廃レール製の対戦車障害は、玉がけ用の切り欠き(運搬・設置の時に使用)が再現されていません。
対舟艇障害は、上陸艇が乗り上げて座礁する方向(つまり、低い方が海側)に設置して下さい。
許可のない二次配布を禁止します。エロ・グロ(ホモ系を含む)など非常識な使い方を禁止します。
動画や静画でご利用いただいた場合、コンテンツツリー親作品への登録をお願いします。また、可能な限りの話ですが、一次著作者としての表示を希望します。
建設的なサジェスチョンや要望、ファイル構成などのうち理解に苦しむ部分(ありませんように)などについての質問等ありましたら、遠慮なくメールでご連絡下さい。ただし常識の範囲内で、最低限の常識は守って下さい。連絡はdiagraph01@ab.auone-net.jpまでお願いします。なお、トップページにも書いてありますが、フリーメール類は遠慮なくゴミ箱行きですので、プロバイダのアカウントからメールして下さい。
twitter (@diagraph01)は、一方的につぶやくだけで、ほとんど能動的には使っていません。
配布はこちらとなります。