俺の脳髄

2007年12月08日 新設

直リンで来た方へ コラム見出しに戻る トップへ戻る


MRIの画像を焼き込んだフイルムを無理矢理に手作業でスキャンしたものですので、画質は良くありません。いずれは別の形(MRIからデジタルで直)で出してもらい、それを掲載したいと思います。部位はこちらのページを参考にしたものです。

鼻と耳の穴が見えています。中央より下に
延髄、その左下・右下に小脳の下の方が
見えています。たぶん。
外耳っていうか耳の穴がはっきり写って
いますので、どこのスライスか良く分かると
思います。
眼球の水晶体と視神経がはっきり見えます。
中央部分から左下・右下の部分に黒質が
あるらしいんですが、このショット(3種類の
強調方法のものを受け取ってます)では
よく分かりません。
中央・縦長の白い部分の上端が脳弓柱、
その左右の黒っぽく写っている部分が
被殻らしいです。
脳梁(後述)の下にV字型に写っている
部分の左下・右下の部分が淡蒼球らしい
です。
脳梁がはっきり見えます。前頭部の方
(画面で言えば上の方)で、右脳と左脳を
つなぐ重要な部分。
脳側室の終わりが見えます。
左下がやばいことになっている訳では
ありません。この強調方式ではそう見える
だけです。
脳味噌が破れている訳ではありません。

コラム見出しに戻る トップへ戻る